ロケットストーブ補修!
9月23日
意賀美の竹林整備の日。
昨夜からの雨が朝まで残っていました。
家を出るときはまだ小雨が降っていました。
天気予報では昼前から晴れの予報だったので
中止のメールは入れず。
意賀美につくころには雨もやみました。
ややこしい天気だったからか…。
作業要員たったの二人。
で、二人で竹を伐採するのもなんか勢いがつかないし、
竹の葉には大量の雨が残っているし、
ということで、コスモ山へ移動。
ロケットストーブの補修をすることにしました。
5月の炭焼きのときに実験で作ったロケットストーブ。
U字溝とレンガの組み合わせでできています。
隙間ができて燃焼効率が悪くなっていたので、
一度バラして再組立て。
隙間ができないよう、モルタルでしっかりと固定
しました。
カメラを忘れていました。
現物は現場で見てちょーだい。